2010/11/01
アクアリウムへの道⑥
前回30cm水槽の外掛けフィルターの改造のお話をしましたが、
チョコチョコ水槽内をいじくったり、HPやブログで情報収集しているうちに、
「やはり大きい水槽が欲しい!」という気持ちが抑えられなくなってきます。
まんまとアクアリウムの魔力に取り付かれております(笑)
嫁さんを説得し、資金と水槽を置く場所を確保することに成功。
ついに60cm水槽導入が決定しました!
購入先は、アクア関係では知らない人はいない、ネットショップcharmというお店です。
タイムセールやウィークリーセールで価格変動が激しいですが、
ホームセンターやペットショップで買うより、3~4割安いと思います。
しかも5000円以上送料無料。
水槽や底砂はかなり重たいので、宅配は助かります。
今回購入したものたちです。
並べて眺めているだけで、テンションがあがります(笑)
60cm水槽 コトブキ レグラスR 憧れのフレームレスでコーナーが曲げガラスになっています。
外部フィルター テトラ EXフィルター VX-75
底面フィルター コトブキ ボトムインフルター 今回の濾過フィルターは、これと上記の外部フィルターを直結します。
あとは、エアーポンプ スイサク 水心SSPP-3S
ヒーターとサーモスタット ニッソー パワーセーフプロ150
デジタルタイマー REVEX デジタルプログラムタイマーⅡ
水質試験紙 テトラ TEST 6in1
この他、底砂として大磯砂、水槽台、バックフィルム、エアーホース、キスゴム等を購入。
ライトはまだ迷っていたため、購入を見送りました。
以上で合計24000円程です。
普通のお店で買ったら40000円近くすると思います。
いい買い物が出来ました!
次は立ち上げの様子をアップします。
では。
本谷 雄一郎DUAL HOME事業部|スーパーバイザー