2011/08/06
奥尻
毎年恒例の会社行事のキャンプ。
昨年までは積丹へ行っておりましたが、今年はなぜか奥尻!!!!
ん???なぜ???
ちなみに今回はキャンプではありません(笑)
初奥尻。
瀬棚のフェリー乗り場まではバスで向い、フェリーで奥尻へ。
瀬棚から奥尻まではフェリーで1時間40分。
実はあまり長い時間(と言っても1時間40分ですが、、、)フェリーに乗った事のない私は
酔ったりしないか心配でしたが、思ったほどではなく無事奥尻までたどり着くことができました。
↑ ↑ ↑ フェリー内。快晴です!!!
奥尻に着くと奥尻のマスコット?『うにまるくん』がお出迎え。
今回お世話になったのは 『 旅の宿 大須田 』 さん。
写真撮るの忘れてました。。。詳しくはHPで(笑)
到着後、奥尻島内をぷらぷら~~。
癒されます~~~。
そしてお楽しみの夜ゴハン~~~。
盛りだくさんです。
このあと右の空いているスペースに。。。。
あわびとうにぃぃぃ!!!!ふぉぅ!!!
お刺身系もおいしかったのですが、このカレイの姿揚げ。絶品です!!!
美味しかった~~~>_< 幸せ♪♪♪
料理も美味しいし、旅館の方もスゴク良い人で、、、
奥尻に行く時にはぜひ『大須田』さんをご利用ください(笑)
2日目は 『海』 組と 『津波館』 組に分かれて行動。
私は津波館へ。。。
自然の力ってスゴイですよね。。。。資料を見るだけですが圧倒されました。。。
そして旅館とは反対側の方へ車を走らせると。。。
おぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!キレー!!!!!!!!!!
海がすごくキレイ!!!!
思わずみんなで車を降りて海辺へ。。。
このキレイな海の横には岩山が。。。
それに登る渡辺直樹くん。。。(孫悟空のようだったよ。)
そして帰路へ。。。
最後に一枚。
フェリーでビール片手に黄昏れる松本悠子さん。
快晴の中、ビールが美味しそうでした(笑)
髙村 彩札幌営業所|設計