2011/10/07
マルトマ食堂
最近、めっきり寒くなってきましたね…。
でも先日のお休みの日には、ここ最近では珍しい暖かい空気。
そんなわけで、ちょっとだけドライブをしてきました。
お昼前に出発して、向かったのがこちら。
苫小牧にある「マルトマ食堂」
到着がちょうどお昼時という事もあり、この行列…
有名な人気のお店です。
おとなしく行列最後尾につきます。…行列の最後尾って、切ない…(暖かくて良かったです。)
しかし、すぐに行列は長くなっていきます。チラリと後ろを振り返り、ちょっと優越感…
並ぶとこ約30分。やっと店内に入店。
壁には有名人の写真とサインが天井にまでビッシリと貼られています。
そしてメニューが多いこと…
期待が高まります。
数少ない席にやっと座り、注文。
注文して1分後にお漬物とスープ
注文して5分後にはメニューが到着。 っ早!!
「マルトマ丼」¥2000→¥1200のサービス品
これで¥1200という安さ!!ボリューミーです…
エビ・ホッキ・サンマ・サーモン・イクラ・ウニ・マグロ…
なんて豊富な…顔が思わずニンマリです。
¥100のカレイのから揚げ
¥1000ホッキカレー
ホッキがたっぷりで、このアルマイトの器が、なんか好きです…
ちょっと変わった後引く味で、何かの味に似てる、とずっと考えていたんですが、思い出しました!
去年、丸駒温泉で食べた「黒いカレー」の味に似てる…
ちょっとだけ八丁味噌のような甘い味がします。
…どれもボリューム満点です。
食べ終わると、ものすごい満腹感に襲われます。
でも、大盛りの食べ物を食べる時の、あの戦っている感じ…
好きです。私。
この後、新千歳空港へ遊びに行ったのですが、お腹が重すぎて100%楽しめませんでした。
今度は、お腹が軽い状態で、また行こうと思います。
川端 悠子旭川営業所|管理