2016/05/20
いざ、空海への道。
行ってきました。
国宝に会いに。
いざ、大阪へ。
・・・もっと正面で撮れよ!って感じですね。ハハー
GWのど真ん中に行ったので、
人がすごいんですよ、
ナニジンなのかわからない人たちが(笑)
なんせこの旅、始まりの一言は友達の
「これ行きたい」
???????????????
私からしたら、?だらけの一言。
「へ~行ったら?」くらいの程度にしか思ってなかったのですが
「国宝が見れる」
「次に見れるのは2020年」
・・・
「行こう!!!!!」
と言われ結局行くはめに。
行くのはいいけど、言うの遅すぎ!!!GWの2週間前って!!!
(いやなんも予定なかったからいいけど!)
飛行機もホテルも慌てて取って(すべて私が)
ちくしょう髙い・・・!って思いながら
連れていかれるどころか、むしろ私が連れて行くことになりました (´ー`)┌フッ
1日目。
新千歳から神戸へ飛んで
神戸観光をしようと三ノ宮駅の案内所のおばさんに話しかけに行ったら
「今日そこで人身事故があって、さっき検証が終わったとこみたいなんですー」
「へ~そうなんだー」
とそんなに気に留めないでいたら
実は5月3日の大ニュース!!!
神戸・三ノ宮で車が歩行者に突っ込むっていうかなり大事故。
いやまさかそんな日に同じ所にいたとは・・・おっかないですね!
それは、さておき。
雨の中神戸の街を散歩してきました。
神戸のシンボル、神戸タワー。
ハーバーランド。
雨で子供も憂鬱そうですね。わかるようんうん。
晴れで風も強くなければ、神戸港のクルーズも出来たはずなのに~~~残念!!!
神戸の中華街・南京町に行ったあと
ディナーはせっかくだから!と
神戸牛を食べることに!
あちゃー
ご飯がメインかって言いたくなっちゃう写真の撮り方。肉が隠れている(笑)
店員さんいわく、「A5(エーファイブ)」
エーゴじゃないんだ・・・とひそひそ話しながら味わいました。
やわらかーくてとっても美味しかったです★(゚д゚)メチャウマー
2日目。
この旅のメインの空海へ。
もちろん私は同行することなく、別行動で(笑)
私は美術館の近くの
日本一の超高層ビル・あべのハルカスに向かいます。
中に入ったら、たまたま
「假屋崎省吾のトークショー」が始まる前で
紳士淑女にまぎれて観覧してきました。(‘-‘。)(。’-‘)。ワクワク
テレビで見る限り、ちょっときもちわ・・・って言っちゃダメですね、うん。
あんまり好印象じゃなかったですけど、
結構近くで見てきた感じ、すごくきれいなおじさんって感じでした(笑)
お肌がつやつやしていて、さすが芸能人だなと!
その後、国宝を見てきて少々興奮気味の友達と落ちあい、
(国宝を見るために3回も観覧列に並んだらしい)
なんば
↓
大阪城
私 featuring. おじさん(笑)
からの
京都祇園・清水の舞台へ
下から見るとこ~んな感じ。
1000年以上も前にすでにこんな建物建ててたなんて
昔の人ってすごいですよね!
夕暮れの清水道を下りながら
清水寺・八坂神社それぞれでおみくじを引くも
どっちも凶を引いて
とぼとぼ帰る絵図。
↑
とぼとぼどころかむしろ前向き感(笑)
3日目はホテルから関空へ直行し
ピーチのCAさんおなじみ
「ほんまおおきに」
を聞いて帰路へ。
と、
なんだかんだ、そんなこんなで楽しんできた
川岸のGWでした。
何度も行ったことのあるとこでしたが
一緒に行く人が変わると楽しさも変わりますね!
次大阪に行くときは
ユニバとひらパーに行きたいな~v(*’-^*)bぶいっ♪
川岸 未央旭川営業所|設計