2009/11/08
ブラリ旅。
先日、東京から友達がやって来ました。約半年ぶりです。
そんなわけで、女3人でフラリとドライブへ!
朝早く出発する予定でしたが、前の晩夜のおそ~くまでお酒を飲みながらしゃべくっていたので、結局11時くらいに出発となりました。
登別で「鬼火祭り」なるものが開催されているということで、とりあえず登別へ!
途中の白老で白老牛バーガーを食べたい!ということになり「牛の里」というお肉屋さん兼お食事処へ。
注文し車で待つこと10分…
お肉の味がしっかりしていて小ぶりですが美味しかったです!
これから、色んな物をちょこちょこ食べるだろうと予想して3人で1個にしました。
というか車内では持ってきたお菓子をすでにパクついているんですが…
あとは「わかさいも」で雑誌に載っていた生チョコロールとついでにスイートポテトシュークリームを食べ…
登別に到着!
温泉に入り、まったり~~。
なにしろ女3人なので熱いお湯の中でもとにかく何かしゃべっていて温泉から上がるときはかなり全員のぼせていました。しばらく動けず…
そして目的の「鬼火祭り」は午後7時30分からということでまだ時間が早く、夜ごはんを食べてしまおう!ということになりました。
夜ごはんは私たちにとってとても重要な儀式です!失敗はゆるされません!
どこで食べようか…
そこで、思い出したのが室蘭。以前室蘭に住んでいた知り合いの方においしい洋食屋さんがあると聞いたことがありました。その方に電話!!
そして到着!(お店名忘れてしましました…)雰囲気があったかくて素敵です。
アンチョビのクリームパスタとハヤシライスです。けっこうなボリュームです。
どちらも感激するおいしさでした!
そして圧巻は…
ポークチャップ!!厚切りの豚肉に甘酸っぱいソースがタップリかかっていて、予想外の大きさにびっくりでした。これがまた、おいしい~
3人で夢中で食べました。さすがに量の多さにギブアッップしかけましたが…それは許されない事です!
そしてかなり満腹なお腹を抱え、本来の目的の「鬼火祭り」へ!!
もう少し時期が早ければ花火もやっているそうなのですが…
こんな風にライトアップさています。湯気がモンモンと立つ中で淡い光に照らされた地獄谷は迫力があり、威厳がありました。
そのまま泊まってしまいたかったのですが、次の日もちろん仕事がある為、再び車でお菓子を食べながら帰途についたのでした…。
川端 悠子旭川営業所|管理