2022/09/25
RSA暗号①
こんにちは
皆様 素因数分解 っておぼえていますか?
例えば 100=2×2×2×2×5×5 みたいにある数を素数の掛け算にバラすことなんですが。
(素数:1とその数でしか割り切れない2以上の整数のこと 例 2,3,5,7,11,13,17,19,…)
これって数字が大きくなるとコンピューターでもめちゃめちゃ難しいんです。
世界一のスーパーコンピューターを使用しても大きい数字を素因数分解するとなると
何年と時間がかかるらしいです。
これを利用してできたのがRSA暗号というもので
いろいろなセキュリティに利用されています。
というわけでRSA暗号の仕組みを把握しておいて
こっそり素因数分解を簡単に行う方法を自分で編み出せば
億万長者どころではないお金持ちになれるはず・・・ということで
【問1】
01→A、02→B、…、26→Zと表し、0101→AA、0102→AB、…、2626→ZZ
と表すとするとき
0118030809200503 1612011414091409 は
何を表しているでしょう。
平山 輝札幌営業所|積算
COMMENT