2024/01/26
幸せを感じる瞬間ってこういうことなんだな~
こんにちは!
札幌プランナーの中島です!(^^)/
早速、私事ではありますが12月に第4子となる女の子が産まれました!
これで上から、男女男女のお手本のような(?)性別構成です(笑)
4人目ともなると。。。。
「慣れ」のようなものがあるのかなー
「特別感」は今までほど感じないのかなー
そんな感じで過ごしてきましたが。。
上の3人の時は全員、僕が立ち合い出産できていたので今回も当然段取り。
↓
臨月前時期にお腹の張りや体調がすごく悪く、安静を指示され。
↓
臨月に入って少し経った頃に無痛分娩を希望し計画出産に。
↓
定期健診にて前駆陣痛の感覚が短く、帰せないからとそのまま入院。
↓
このタイミングで長男がインフルになり、誰も立会ができないことに。。。
↓
こうなったら入院長くなるのも嫌だし早いとこ産みたいということになり、
事前予約が必要な無痛分娩を諦め半ば強引に促進剤投入。
↓
立会できないので促進剤入れたところから状況もわからないまま、お子が産まれました。
今までは立会していたので一緒に出産を経験してきましたが
今回は一人で頑張って産んでくれた妻には感謝しかなく、
逆に特別感を感じる経験となりました。
いざ産まれて出てきてくれた娘は慣れなんて微塵もなく、天使のようです。笑
名前がリラだから兄姉がプレゼントしてくれたリラックマです笑
タイトルにしている幸せを感じた、というのは出産の経験も当然ですがそこじゃない部分でした。
たくさんの方からおめでとうとお声掛けや、お祝いをいただきました。
そのお祝いがそれぞれで、僕たち家族のことを考えてくれたプレゼントでした。
上3人の時も嬉しいことにお祝いをいただいていたのですが、
こんなに暖かいものだったんだなと改めて感じるひと時でした。
たくさんの方に支えられ、幸せにさせていただいているんだなとすごく実感できました。
↓これから着工を迎えるお客様から
↓プランナーの村上先輩と森先輩、お世話になっている業者さんから
↓僕達の心強い味方である方々から
↓出産の次の日にさらっと差し出してくれたプランナー松本先輩から
社長からもお祝いをいただいたり、他にもたくさんお祝いをいただきました。
僕もこんな方々みたいに、それ以上に、周りの人を大切にしたいな。幸せにしたいな。
皆さんのおかげで素敵な経験をさせていただきました!!
そんな近況でした!!
それではまたっ!
中島 有基札幌営業所|プランナー