2010/08/23
プラレール博2010
愚息長男も3歳ともなると、色々な情報を仕入れてきます。
数ヶ月前、彼が「これに行きたい!」と私に差し出した、一枚のチラシ。
「トミカ・プラレール博2010」
・・・・・・ついにこの時が来たか・・・・・・・。
子育て世代の諸先輩方から、その凄まじさを聞いていた私は、からりビビリながらも、
この時が来るのを覚悟はしていました。
しかし、やっぱり大変そう・・・・・・。
でも、
丁度お盆休みだし・・・・・
いつもお世話になっている床屋のSさんから優待券までいただいてしまったし・・・・・・
約束してしまったので、行かざるを得ません!
で、行ってきました!
10時開場に間に合うように行ったら、もう行列です。
朝一で行かないほうがいいかも・・・・。
・・・・・すげぇ!
巨大プラレールジオラマは、圧巻の迫力で、子供ばかりか、大人も食いついております。
南海ラピートに、他の子と一緒に食いついております。
一番喜んだのは、この乗り物だったかもしれません。
自由にプラレールで遊べるスペース。
愚息が遊んでいる間、周りを見渡すと、ぐったりした大人たちの姿が・・・・・・。
どこの親も大変ですな(笑)
最後にやったアトラクションで、愚息が大泣きしたので、即撤収。
最後はグダグダでしたが、すぐけろっとして、楽しかったといっておりました。
良かったね。
こっちは疲れたぞ(笑)
また来年も行くって言われるのが、今から心配です。
PS:Sさん、優待券ありがとうございました!
本谷 雄一郎DUAL HOME事業部|スーパーバイザー
COMMENT