スタッフブログ

STAFF BLOG

2011/04/18

アクアリウムへの道⑮

我が家のタンクメイトで一番高価な生体である、レッドビーシュリンプ。

 

以前、脱走防止用に密閉される塩ビのフタを自作しましたが、

 

春になり、室温の上昇と共に、水槽の水温が問題になってきました。

 

レッドビーシュリンプは高水温に弱いらしく、真夏でも28度以下にしなければならないそうです。

 

密閉フタは、水が蒸発する時の気化熱が逃げづらいため、なかなか温度が下がりません。

 

そこで、夏用に通気性を確保しつつ、脱走防止できる網フタの自作に挑戦しました。

 

何度か素材を替えて試行錯誤の末、完成させたのが、これです。

 

 

CIMG5624

 

材料は、アルミアングル10×10×1800 と ステンレス網、ステンレスのL型金物、ステンレス丁番、ステンレスビス数十個。

 

材料費は1500~1600円ほど。 全てジョイフル○Kで揃います。

 

面倒なのはアルミアングルの切断と穴あけ。

 

金ノコでやっていたら日が暮れてしまいます。

 

たまたま、嫁の父親が昔使っていた木工用のトメ切という機械と、電動ドリルがあったので、それを使用。

 

木工用ですが気にしません(笑)

 

切断面があまりきれいに仕上がらないので、ヤスリがけは必須です。

 

 

CIMG5625

 

 

CIMG5626

 

丁番をつけてエサやりようの開口部を作りました。

 

写真ではうまく納まっているように見えますが、よく見るとかなり粗いです(笑)

 

ま、自己満足の世界なので、良しとします(笑)

 

 

CIMG5632

 

後ろの角の配管スペースの隙間はスポンジでふさぎます。

 

CIMG5633

 

ちょっとフレームが目立ちますが、夏季限定なので我慢です。

 

真夏になったらこの上から水槽用のファンを回してやると、蒸発が促進され、

より水槽の冷却効果が得られる、はず。

 

本当は全てステンレスで作ればよいのですが、ステンレスのアングルはアルミの何倍も高価で、手が出ませんでした。

 

異種金属同士を接触させると、腐食の恐れがあるそうなのですが、気にしないことにしました(笑)

 

実はまだまだ改良の余地があるのですが、しばらくは様子を見ます。

 

今回もなかなか良い仕事が出来ました(笑)

 

では。

本谷 雄一郎本谷 雄一郎

COMMENT

トラックバック URL

コメントはまだありません »

コメントする

コメント