2012/04/07
特別な時間
先日1週間程お休みを頂き、旅行に行って参りました。
一応「ハネムーン」というやつです。
行き先はオーストラリア!
旅行の工程やオプションツアー等、すべて、すべて、夫まかせで全く何も把握せぬまま飛び立ちました!
ケアンズ→グレートバリアリーフのある島→エアーズロック→シドニー
という工程で進みました。
まずはケアンズで念願のコアラだっこ!!ケアンズの「ナイトZOO」というツアーです。
しっっかりと私にしがみつくコアちゃん(コアラの事を最近、こう呼んでます…。)
なんとも言えない抱き心地。
…と言いつつ、この日ケアンズに着いた初日だったのと、このツアーについていた夕食バイキングの時にお酒を飲み
ふわんふわんしている状態で、イマイイチ記憶が薄い…。
なんだかセクシーショット…。右のは可愛く写っています。
ケアンズとグレートバリアリーフの小島で3泊後、エアーズロックへ移動
ケアンズは雨季に入っており、湿度80% エアーズローックは砂漠に近い環境なので湿度20%…
全く違う世界でした。
そこでサンセット&サンライズツアーに参加してきました。
サンセット
サンライズ
日中(暑かった…)
エアーズロック(ウルルやカタジュラとも呼ぶそうです。)ものすごく迫力があり、神秘的でした。
自分ってちっぽけ…と思える存在感でした。
そして最後はシドニーへ!
ケアンズは割とのんびりした村だったので、シドニーに到着した瞬間、あまりにも都会だったので、ものすごく驚きました。
さすが世界を代表する都市…
街並みがカッコよすぎてクラクラしました。
シドニーといえば
オペラハウス
遠くから見ると陶器のようにツルリと真っ白なのですが、実は少し色が付いていて、光の反射で眩しくないよう、遠くからでもキレイに見える素材を使用しているそうです。
雨が降ると汚れが自然に流れていき、大がかりなメンテナンスが必要ないよう、考えられているそうです。
こんなに芸術的な建物なのに、細かな部分まで考えられていることに感動しました。
夕暮れ、ハーバーブリッジとオペラハウスが同時に眺める事が出来る場所へ足をのばしました。
この風景…なんとも贅沢でタメ息が出てしまいます。
オーストラリア最終日という事もあり、切なくなる私です…。
休む暇が無いくらい大忙しの旅行でしたが、本当に特別な時間になりました。
しかし自分の英語の分からなさにガッカリ&恥ずかしい旅でもありました。
英語…少しは勉強しなくては…。
川端 悠子旭川営業所|管理