2012/08/06
恒例行事
毎年8月友人家族と一緒にキャンプに行きます。
20代の頃、仕事に仙台におり、転職を機に札幌へ戻って来てから7年程続く恒例行事となっています。
今年は札幌組と我々旭川組に分かれた為、中間あたりの月形町のキャンプ場へ。
10リットルの生ビールサーバーを残す事なく空にします。
もちろん翌日はフラフラなんですが、何故かキャンプの朝は爽やかなんです。
今年の朝食はホットケーキ。
生地を混ぜるボールを忘れた為、ビニール袋に全ての材料を投入し、子供たちが楽しそうに袋の上からムギュムギュした作品。
食感が素朴です…。
自宅からガスコンロとヤカンを持参しモーニングコーヒーと淹れ、一緒に食べます。
その後、余ったタマゴをとりあえず焼く。
ワイルド…
というかガサツ?
これ去年もやったんですが大量の目玉焼きってクセになります。
最近良く見る剣みたいなシャボン玉で遊ぶ子供たち(友人の)
今年は参加人数が少しすくなく子供を入れて6名でしたが楽しいキャンプになりました。
川端 昭一旭川営業所|営業所長
COMMENT