2012/09/22
再燃!!
最近アクア熱が再燃しております。
きっかけは、仲良くなった愚息の幼稚園のパパ友Mちゃん。
Mちゃんは水草水槽をやっており、水草をいただくことになりました。
早速植えてみることに。
右はじのパヤっとしているのが、いただいたマヤカという水草。
う~ん、しっくりこない。
隣の水槽にも入れてみました。
右下に見える金網状のものの中に、水面に浮いているのと同じ水草が入っております。
リシアという浮草をこの金網に中で増やして、こんもりさせると非常にきれいになります。
育つとこんな風に草原のようになる、らしい。
しかし、環境が整わないと、水草は育ちません。
わかっているんです。
以前に挑戦して、すぐに挫折しているので。
今の我が家の水槽に入っている水草は、主に陰性植物と言って、
光量や水質、二酸化炭素量にあまりうるさくない、簡単な水草。
しかし!
きれいな水草を見てしまうと、またしてもやってみたくなるのが人情。
Mちゃんの水槽は、
マヤカ・リシア、伸びまくり!
結構簡単なシステムでこれぐらいはいけるというのがわかってしまったので、もう大変。
火がつくと、燃えやすい性分なので、一気に行ってしまいそうです(笑)
と、いうわけで、しばらく水槽ネタが続きそうです!
ではまた。
本谷 雄一郎DUAL HOME事業部|スーパーバイザー
COMMENT