2014/08/23
道民の森
最近ヘタレて自転車乗れていません。本谷です。
今年のキャンプの話です。
今回は道民の森。
しかもコテージ。
そう、妥協しました(笑)
去年買ったテントやターフ一式は今年出番なし。
やっぱりなんちゃってキャンパーですね。
でもコテージは楽でいいですね。
神居尻地区のコテージに泊まりました。
山の中なので、野生のこんなのが普通にいます
意外と虫が少ないのは、台風通過直後だから?
おかげで子供達が楽しみにしていた、クワガタやらカブトは皆無。
今年は虫が少ないような気がします。
夕方までの時間つぶしに、青山地区へ移動。
青山ダムの湖も濁って美しくない。
吊り橋渡って・・・・・・・
トロッコに乗ります。
無料です。
子供達大喜び。
ただし子供の力だけではなかなか進まないので、
大人が漕ぐことに・・・・・・
4回も乗らされました(笑)
へとへとになって夕飯はバーベキュー。
夜は花火→入浴(管理棟に風呂がある!)→早めの就寝
2日目は一番川地区のキャンプ場を視察。
裏にきれいな川が流れており、オートキャンプのサイトもきれいで、
各サイトに簡易流しが付いているのが便利ですね。
川辺で遊んで、キャンプ場を後にしました。
札幌から1.5時間位で行けますし、料金も割安で、設備もしっかりしているので、
小さい子供のいる家庭でも楽しめるキャンプ場だと思います。
来年はちゃんとテント張ってキャンプできるよう頑張ります!
では。
本谷 雄一郎DUAL HOME事業部|スーパーバイザー