2018/10/23
753
こんにちは。プランナーの村上です。
今回は、そう七五三のお話です!
長女の3歳を祝うべく七五三の記念写真と北海道神宮でのお祓いを受けてきました。
はじめの写真撮影では突然おもちゃで遊びたい願望にかられ終始駄々をこねる娘。
最近聞き分けが出来てきたなーと思い始めた矢先の出来事だったので、ちょっと困惑しました。
それでも何とか気持ちの立て直しに成功し無事に写真撮影を終えられました。
続いて衣装を借りたまま北海道神宮へ。まわりにも七五三の参拝に来られていたのか着物姿のお子さんが結構いらっしゃいました。
それを見て娘の機嫌もすっかり元通り。神社の参拝・お祓いはスムーズにこなしてくれました。
参拝のお祓いを受けた後に御下がり(授与品)をいただきましたが、お守りだけではなく子供の遊び道具などが入っていて、神社さんのセンスの良さを感じました。
ちょっと気持ちがほっこりした感じです。
娘も帰るなりさっそく遊び道具を使い始めました。
こうしてイベント事があると・・・なんというか・・・やはり・・・「お父さんなんだなー」という気分ですね。
ありがたい日々を過ごせているなと感じた瞬間でした。
村上 高司札幌営業所|プランナー
COMMENT