2017/03/13
2ヶ月連続
このあいだ
初めて
アナと雪の女王を観ました、時代遅れの川岸です。
1月、2月と連続で
大阪へ行ってきました。
1月は
大阪に住む妹が3月で北海道に戻るので
最後に遊んどこうということで
関西では知らない人はいないであろう
ひらかたパークへ
初代「ひらパー兄さん」という宣伝キャラだったブラマヨの小杉は
本当は大のUSJ好きということが発覚して解任され、
2代目は枚方出身のV6の岡田くんがひらパー兄さんをやってます。
検索してもらえば一発出てきますが、
岡田くん、いろいろやらされてます(笑)
私は枚方とその周辺に7年近く住んでいたにもかかわらず
1回も行ったことが無かったので(妹も)
最初で最後に行ってきました!
ま、フツーの遊園地なんですけど(笑)
最後の方に妹とけんかして気まずい雰囲気のまま
京都へお茶しに行きました(笑)
翌日、USJへ
北海道から雪のない所へと舞い降りたのに、
途中吹雪になり、コースターも一時停止するほどに。
ここまで来ても雪に降られる私とは。。
そんな吹雪の中食べた
コナンのシチューとホットチョコ。
めっちゃ寒かった(TmT)ウゥゥ・・・
そして限定販売の
コナンの麻酔時計。
コナン好きの友達にすぐラインしましたv(・_・)
がたがた震えながら色々乗りましたが
やっぱりハリーポッターエリアは楽しいですね(*゚ー゚)ニヤッ
フォービドゥンライドはかなり酔いました(>_< )Ξ( >_<)
そして2月はライブ参戦で。
ライブ当日に新千歳からの飛行機をとっていたのですが(ピー○ね)
まず、飛行機の到着が遅れる。
出発までの点検・整備に時間を取られる。
→この時点で予定より1時間遅れ。
その間にかなりの吹雪になって
滑走路1本閉鎖。
ANA便は早めに欠航しだしたり…
「おいおい、飛ばないんじゃないかこれ…」
と不安にさせられるも
機内へ案内され、ちょっとホッとする。
まだライブには間に合う!
だがしかし!!!!!
席について、飛行機のドアが閉まっても
なかなかスポットから動かない。
待てど暮らせど動かない。
なぜか…
「滑走路が2本とも閉鎖されております。」
まじかよ………・゚・(ノД`;)・゚・
飛び立てない・降りれないで、
除雪作業がおわって
私の便が飛びたてたのは、
予定時間から3時間遅れ。
飛行機の中で2時間待機しました(泣)
予定のライブももちろん間に合わず、
半分しか見られなかったのです…・゚・(ノД`;)・゚・
めっちゃいい席だったのに…………!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
妹には散々怒られ
(まずピー○を取ったこと、
ピー○を取ったのにライブまでの時間の余裕がそんなになかったこと、に…)
「ほんと運ないよね」
(1月の吹雪の件も合わせて)
と言い捨てられ、2月の旅は終わりました。(゚ーÅ) ホロリ
ま、次の日のライブはちゃんと行けたのでよかったんですけど(汗)
実際1月の行きのときも
新千歳はかなり吹雪いていて
ANAは次々欠航し始めて
私の乗った昼前離陸のスカイマークはどうにか飛べたんですが
昼過ぎの便は全便欠航になったらしく
足止めを食らった人がかなりいたらしいです…
そう思ったら、
まだ飛べただけよかったかなと…
それでもまあ
自分の運のなさには自分でもびっくりですよ。
もうピー○には乗りません!!!
(ピー○だけのせいじゃないけどNE)
川岸 未央旭川営業所|設計