スタッフブログ

STAFF BLOG

何年ぶり???

何年ぶり???

すごい何年ぶり???という位、久しぶりに豊平川の花火を見に行きました。一条大橋から見ていたのでチョット距離的に…

続きを読む

2008/08/12│髙村 彩札幌営業所|設計

うちの庭②~収穫

うちの庭②~収穫

前にうちの庭のことを書きましたが、知らないうちに庭の野菜たちが収穫期をむかえており、ジャガイモなんかほとんどほ…

続きを読む

2008/08/11│本谷 雄一郎DUAL HOME事業部|スーパーバイザー

初体験

初体験

先日の休日は、久々に快晴で気温も高かったので、愚息をつれて海に行ってきました。ちなみに愚息「S」は海水浴は初体…

続きを読む

2008/08/04│本谷 雄一郎DUAL HOME事業部|スーパーバイザー

移植しました。

移植しました。

お気に入りだったヴィヴィアンのお財布。郵便局のエクスパックの差出人控のシールをうっかり貼ってしまい、無残にも色…

続きを読む

2008/07/29│髙村 彩札幌営業所|設計

旬ではないですが・・・

旬ではないですが・・・

この白い腹を向けた、グロテスクな魚、なんだかわかります?この魚は、真鱈(マダラ)です。ちょっと小さ目ですが。冬…

続きを読む

2008/07/28│本谷 雄一郎DUAL HOME事業部|スーパーバイザー

夏ですね。

夏ですね。

今日、融資の関係で大通りの銀行へ行きました。そう。今、大通公園ではビアガーデン開催中。『こんな昼間に誰が飲むの…

続きを読む

2008/07/22│髙村 彩札幌営業所|設計

お祭り?

お祭り?

私の住んでいる小樽は、6月の初め頃から7月末の潮祭りまで、ほぼ毎週のように、あちこちでお祭りが行われております…

続きを読む

2008/07/21│本谷 雄一郎DUAL HOME事業部|スーパーバイザー

癒し系グッズ

癒し系グッズ

今日は我が家の癒し系グッズを紹介します。この愛くるしいフォルムがたまりません。そこに居るだけで和みます。で、頭…

続きを読む

2008/07/15│髙村 彩札幌営業所|設計

うちの庭①

うちの庭①

我が家のお庭は収穫を迎える野菜たちで一杯です。手前がトマトで、奥がジャガイモです。ジャガイモは小さいお子様と一…

続きを読む

2008/07/14│本谷 雄一郎DUAL HOME事業部|スーパーバイザー

不思議なかんじ。

不思議なかんじ。

(またしてもピンボケですが。。。)母の友達から韓国土産のチョコレートを頂きました。この真っ赤なパッケージ。右下…

続きを読む

2008/07/08│髙村 彩札幌営業所|設計