スタッフブログ

STAFF BLOG

2021/03/28

現場監督のお遊びリフォーム⑨

最近辛いカレーとレモンサワーにハマってます

トチザキです☆

 

 

 

 

 

さて今回のお題は『現場監督のお遊びリフォーム⑨』

さてまだ年末年始のリフォームの話を引っ張りに引っ張っております

トチザキあることをしながら

気付かないうちに12時を回って年越ししました

 

 

それがこちら・・・

窓の養生

気付いたら年越してましたよねw

そんな遅くになんで作業してんだよってゆうw

なんのために養生してるかとゆうと・・・

 

 

もちろん塗装です

 

 

 

1月1日

 

トチザキが予定している

年末年始のリフォームの工程では

朝からすぐ塗装したかったので

夜中に養生してましたw

 

 

 

こんな感じです

ロールカーテン2つ付けました

これで明日の朝は眩しくないw

 

そしてこの時点でまだ夕方の6時ぐらい

夜メシを食べたあとに作業再開

築60年程の家はまだまだ寒いので断熱を強化するために

廊下の壁をフカシます

まぁ古い家なので寸法が合わなくて下地を組むだけでも

時間がかかる(-_-;)

今は断熱材が足りなくて入れられないですが

とりあえずふさぐw

 

合板も足りないので部分的に継ぎ足しw

これはまた現場のゴミを漁りにいかねばw

 

ただ先日ありがたいことにトチザキの車に載せられない材料をトラックでわざわざ運んでくれるし

他の大工さんも「トチザキくんこれ余ったから使う?」って連絡くれますw

もう材料置く場所が無くなってきて一旦ストップw

 

やっと雪も溶けてきたのでそろそろ材料も外で切れるシーズン

時間を見つけてバリバリ進めようと思いますw

 

 

そして先日とうとう買ってしまった・・・

仕事でたまにどうしても使いたいときがあるし、もう借りるのもめんどくさい

ジェットヒーターw

ついに買ってしまったw

誰かに持って行かれても嫌だからちゃんと名前も書きましたw

使わないときはリフォーム部屋で暖房として使ってますw

 

 

 

 

そしてここからはもちろんいつお通り無理やり食べ物ネタへ

最近これ食べてます

子供のころは嫌いだったんですけどね

今食べるとうまいw

最近はご飯をなに食べるか考えるのも作るのもめんどくさい

でも

味噌汁とこれだけあれば十分w

 

 

 

 

今回もこのセリフがピッタリです(もう苦しくなってきたw)

 

 

 

ごっつぁんです!!

栃﨑 桂助栃﨑 桂助旭川営業所|工事

COMMENT

トラックバック URL

コメントはまだありません »

コメントする

コメント