スタッフブログ

STAFF BLOG

2022/05/15

タイルのお掃除

こんにちは。

 

旭川営業所 メンテナンス担当の中山です。

 

桜も散り暖かくなって来ました。

 

気がつくと自宅の裏庭に雑草がすくすく成長してきました。

 

昨年は草畑にしてしまったので今年なんとか除草剤をまきました。

 

畑仕事のあと玄関タイルを見ると土汚れがついてしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タイルの掃除ようにキャ〇★ドゥでデッキブラシを購入しました。

 

ブラシとパイプが別売りでしたがトータル220円でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パイプが伸びるので便利ですが、少々ぐらつくので不安でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水を流しながらゴシゴシこするとみるみる汚れが落ちました。

 

でもよく見ると目地の周りに汚れが残っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こう言う時は裏ワザの登場!!

 

粗目の研磨シートです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらも水をかけながらゴシゴシこすります。

 

若干残ってしまいましたがある程度キレイになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ポーチのタイルも冬に除雪道具を置いていたところにサビ汁が残っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらにも粗目の研磨シートでゴシゴシするとキレイに落ちました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ただ、研磨シートは裏ワザです。

 

タイルの表面を削ってしまうのでテカリや色ムラが出てしまいます。

 

やはりこまめなお掃除が大切だと思いました。

 

ちなみに長い年月お掃除をしていくと、

 

タイルの目地のモルタルが少しずつ取れてきます。

 

気になる方は目地のつめ直しをお考え下さい。

 

 

 

 

 

今回も余談です。

 

住宅会社の社員としてありえない失敗を告白します。

 

住宅完成し1年経ってから雪の吹込みが嫌で風除室を取付ました。

 

ホタル族の私には冬場は寒さをしのげて助かりました。

↑今はホタル族とは言わないのですかね?

 

価格が安かったのとタイルにレールがあると掃除がしにくいので

 

ハンガータイプの引違戸で取付ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

取付けてから気付きましたが、

 

開口幅が狭くて大型家電がでません。

 

ハンガータイプなので自分でも外せず

 

業者さんに依頼をしなければなりません。

 

結局安物買いの銭失いになってしまいました。

 

私の失敗の様にならないように後付けで何かを取り付ける時や

 

新しく家電製品を買う時は寸法を確認して頂くことをオススメします。

 

 

 

それでは皆様良い一日を!

お知らせ

COMMENT

トラックバック URL

コメントはまだありません »

コメントする

コメント