オンリーワンのデザイン住宅、施工実例

性能 デザイン

  • Facebook
  • Instagram
  • Youtube
  • tiktok
  • 注文住宅に関するお問い合わせ
  • TOP
  • 施工実例
  • 楽しみながら家族の絆を育む二世帯住宅

WORKS施工実例

楽しみながら家族の絆を育む二世帯住宅

リビング:リビングの中心で、家族皆で遊び絆を育む

リビング:リビングの中心で、家族皆で遊び絆を育む

リビング:リビングにはハンモックを設置

リビング:リビングにはハンモックを設置

リビング:兄弟仲良くソファに座り、TVを見たりくつろぎのスペースに

リビング:兄弟仲良くソファに座り、TVを見たりくつろぎのスペースに

キッチン:正面がダイニングになっており、料理しながらコミュニケーションを楽しむことができる。

キッチン:正面がダイニングになっており、料理しながらコミュニケーションを楽しむことができる。

子供部屋:お子様の部屋はシンプルに明るい雰囲気でまとめている。

子供部屋:お子様の部屋はシンプルに明るい雰囲気でまとめている。

リビング:リビングには大きなクッションを置き、床座で楽しむスタイル。

リビング:リビングには大きなクッションを置き、床座で楽しむスタイル。

リビング:子世帯は2階に居住スペースをまとめている。

リビング:子世帯は2階に居住スペースをまとめている。

寝室:主寝室にはクローゼットを2畳分たっぷりと

寝室:主寝室にはクローゼットを2畳分たっぷりと

キッチン:二の字型に配置した食器棚の間に窓を設置。明るく清潔感のあるキッチンが完成

キッチン:二の字型に配置した食器棚の間に窓を設置。明るく清潔感のあるキッチンが完成

キッチン:キッチンもナチュラルな雰囲気の木目調の面材をセレクト。

キッチン:キッチンもナチュラルな雰囲気の木目調の面材をセレクト。

トイレ:2階のレストスペースはかわいらしく落ち着きのある雰囲気に

トイレ:2階のレストスペースはかわいらしく落ち着きのある雰囲気に

二世帯住宅でここのUBのスペースを共用にしている

二世帯住宅でここのUBのスペースを共用にしている

トイレ:1階のレストルーム。多目的に使用できるニッチを設けている

トイレ:1階のレストルーム。多目的に使用できるニッチを設けている

ホール:正面にはエコカラットを貼り、ギャラリーの様な演出に

ホール:正面にはエコカラットを貼り、ギャラリーの様な演出に

1階親世帯はダイニングはキッチン正面にカウンターを造作

1階親世帯はダイニングはキッチン正面にカウンターを造作

1階親世帯のキッチンは白でコーディネート

1階親世帯のキッチンは白でコーディネート

親世帯のリビング。窓を多く設け、明るい部屋に

親世帯のリビング。窓を多く設け、明るい部屋に

玄関:2世帯共用で使用している玄関。

玄関:2世帯共用で使用している玄関。

外観:ネイビーをベースにした外観。玄関部分にはグレーでアクセントに

外観:ネイビーをベースにした外観。玄関部分にはグレーでアクセントに

楽しみながら家族の絆を育む二世帯住宅

お子様の成長を機に、マイホームを検討したT様。奥様の生まれ育った家の建て替えで二世帯住宅を検討。限られた敷地内で、駐車スペースやお子様のお部屋、そして親世帯、子世帯の要望を叶えようと思って色々な会社にプランしてもらうもなかなかうまく進まなかったとのこと。もう、二世帯住宅やマイホームをあきらめた方がいいのかなと思った時に出会ったのが弊社のプランナー。営業だけではなく、自らプランを行うプランナーが直接担当するため、要望を伝えやすく、さらにそれが形になって提案してもらえたとのこと。それぞれの世帯が窮屈になることなく、のびのびとコミュニケーションを図ることが出来る。程よい距離感を保ちながら家族の絆を育む家が完成しました
敷地面積
179.96㎡ 【54.44坪】
延床面積
143.84㎡ 【43.42】
工法/構造
PSメタル工法/木造2階建て
家族構成
6人/ご夫婦+お子様2人+ご両親+犬1匹
竣工年月
2020年9月
最近チェックした実例
履歴削除