創作 DIY しました
皆さん「おはこんばんちは~」
「イッシーです~」 この間抜けズラが「石山でーす」
久しぶりの登場で、すでに皆さんには忘れ去られているかもしれませんけど…(涙)
今回のお題は
「イッシーガレージにシューズ棚を作る~ の巻」
もちろん余っている材料でやります。


皆さんもちろん知ってますよね 「ホームタイって?」 コンクリート型枠を固定すり金具です。
今回は、どこの家にもあるホームタイを使い棚を作ります。
先ずは、ホームタイにコンパネを挟み棚受けを造ります。

棚受けに廃材の板を取り付けます。
「イッシーも56歳 お腹が出っ張ってますね~ 体力の衰えを腹でで感じる年ごろになりました」(#^.^#)

一人寂しく 板を何枚か裁断して
「あ!」っという間に・・・出来上がり
30分DIYの完成です!(^_-)-☆

普段の出入りはガレージからなので靴は必然的にガレージにあります。

今回はこんな感じでDIYしてみました。
皆さんも廃材を使って何かにチャレンジしてみたはいかがでしょうか(笑)
最近は異常気象で熱い30度以上の天気が続いていますけど 皆さん水分補給と塩分、アルコールは十分に
とって熱さと物価高に負けずに頑張りましょう!
この2か月ほど痛風を3度もぶり返し足がカバ並みに膨れ上がっているイッシーです
これを読んくれた皆さん!「明日はいいことがありますように(^_-)-☆」

札幌営業所メンテナンス