ハードな釣り
先日、プランナーの麥谷氏と1年ぶりの渓流釣行に行ってまいりました。
某ダム上流部に行く為、札幌から舗装路を2時間、そこから未舗装路の山道を2時間、計4時間。
午前1時札幌発なので、早起きとかのレベルではないので徹夜で出発です。
行くだけでハードです。

過去一レベルの山奥なので、鹿の数は半端ではありません。
車止めると10頭位に囲まれてしまいます。
熊も出そうですが、「鹿がいるから熊はいない」という麥谷氏の言葉を信じて進みます。
ここ1~2年、海での釣行ばかりで、渓流を遡上する体力があるか(しかも徹夜)心配でした。
しかも雨まで降り始めるし・・・・・
しかし、いざスタートすると魚影の濃さにドーパミン出まくり体力や雨のことなど忘れてしまいました。



アメマスがメインでアヴェレージが30cm位、惜しくも40cm以上の大物はかかりませんでしたが、かなりの数を釣ることができました。
札幌から遠いので来るだけでかなりハードですが、これだけ釣れるならまた来てみたいですね。
連れてきてくれた麥谷氏に感謝です。
では。

デュアルホームスーパーバイザー