こんなこともやるんです
「ひさびさの登場でございます」。わたくし、最近、会社の同僚から俳優の内野聖陽さんに

似ているといわれ、大好きな俳優ではありますが、特にうれしくもなくチョットだけ
気持ちがモヤモヤさまぁ~ず。的な!… 不意打ちをくらった的な!
わたくしと内野聖陽さんとの共通点を探り、より一層似ていると云われたく
どうしたら彼になれるのか迷い、ただ さ迷い歩く 風の中のジプシーとなっておるしだいです。・・・
わたくしの「私生活」の報告はこの辺に致しまして
「みなさん!スッキリポールて知っていますか? そうですあのスッキリとした姿のポールです」(笑)
この図で分かるように、電線・電話線をポールでの中を通し住宅に引き込むものです。
電気工事業者さんが、ポールに配線を通し穴に埋め
コンクリートで腹巻をするのですが、新築時は
住宅の基礎工事と並行してやるので、「らくちん」施工なのですが
こんかいは、リホーム現場であるため、電気業工事業者さんから
「あとの、コンクリートの腹巻はお願いね」💖💖
「絵!!エ!!え!! マジかよ~」
ドS シャツを着た電気工事士のねーちゃん
に頼まれたわけですよ。

厳密には、この子のパパさんに
やりましたよ!汗だくで!(;´・ω・)
モルタルと砕石と水
練って練って 練りまくり合計12袋 (;´・ω・)
最近のメンテナンス部の人はこんなこともやるんです。
ここのリホーム工事はこれからが本番、この程度のことではすまないと
わたくしの危機管理レーダーはビンビンに警報発令中!!です。
このブログを読んでくれた皆様に
「あしたいいことがありますように」(@^^)/~~~
PHOTO

札幌営業所メンテナンス