家づくりコラム

HOUSE BUILDING COLUMN

2021/08/17

注文住宅をお考えの方必見!高気密高断熱のメリットとデメリットとは?

「高気密や高断熱って一体どんなメリットがあるのだろう」
「高気密や高断熱な家のデメリットってあるのかな」
このように考えている方はいらっしゃいませんか。

この記事では気密性や断熱性の高い住まいのメリットとデメリットについて詳しく解説します。
注文住宅をお考えの方はぜひ参考にしてくださいね。

 

※気密測定のC値0.4の札幌東苗穂モデルハウス(公開終了)

 

 

□高気密や高断熱の住まいのメリットとは

 

 

高気密や高断熱の住まいのメリットとはどのようなものなのでしょうか。
ここでは高気密高断熱のメリットを3つ紹介します。

1つ目は、夏は涼しく冬は暖かく過ごせることです。
高気密や高断熱の住まいであれば、冬は部屋の中の熱や空気をほとんど外に逃さず、夏は外から侵入させません。
したがって冬は暖かく、夏は涼しい状態を維持できます。

2つ目は、光熱費を削減できることです。
先程も述べたように、気密性や断熱性が高いと壁内外での暖気と冷気の移動を防げるため、住まいの室温を維持することが容易です。
よって少ない暖気や冷気で部屋を暖めたり冷やしたりできるため、光熱費の削減が可能です。

3つ目は、ヒートショック現象を防げることです。
ヒートショックとは冬場に暖かい部屋と寒い部屋の寒暖差によって心筋梗塞や脳梗塞が起こることです。
特に脱衣場や浴室で起こりやすい症状です。
しかし、高気密高断熱であれば、住まい全体が暖かいため、部屋間での寒暖差がほとんどありません。
よってヒートショック現象の発生を抑制できます。

高気密や高断熱の住まいのメリットをご紹介しました。
ぜひ覚えておいてください。

 

 

□高気密や高断熱の住まいのデメリットとは

 

 

高気密や高断熱の住まいのデメリットとはどのようなものなのでしょうか。
ここからは高気密高断熱のデメリットを2つ紹介します。

1つ目は、費用が高くなることです。
高気密高断熱の住まいにするには、断熱性や断熱窓を多く利用します。
よって一般的な注文住宅よりも費用がどうしても高くなってしまいます。

2つ目は、気密性や断熱性が低下することです。
生活していると年々気密性や断熱性が低下していきます。
特に安価な断熱材を使用すると、劣化が早くなる可能性があります。

高気密や高断熱の住まいのデメリットをご紹介しました。
デメリットを補えるだけのメリットが高気密高断熱住宅にはあります。
デメリットもしっかりと押さえたうえで、納得して高気密高断熱住宅を選べると良いですね。

 

 

□まとめ

今回は気密性や断熱性の高い住まいのメリットとデメリットについてご紹介しました。
注文住宅をご検討の際にぜひ役立ててください。

当社はお客様一人一人にあわせた最適なプランをご提案します。
注文住宅をお考えの方でわからないことがあれば一度ご連絡ください。

住宅性能